泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
123456TOTAL
立川クラブ2000103
立川メッツ00320X5
今日は秋季立川大会 予選リーグ最終戦。
相手はおそらく6年生までライバルチームとして戦うであろう立川メッツさんとの一戦。

初回、2番4年生がレフト前で出塁し三塁まで行くと、3番4年生のタイムリーヒットで幸先良く先制点を挙げる。その後、5番4年生の時にパスボールがあり2対0とする。

その後、膠着状態が続いた3回裏の守り
一死から1番にレフト前ヒットを打たれると続く2番打者にライトオーバーのタイムリー二塁打を打たれ1対2。その後、サードゴロを悪送球し同点に追いつかれ、続く4番打者にセンター前への勝ち越しタイムリーを打たれ2対3とされる。

更に4回の守り、変わった4年生投手がレフト前ヒットと2連続死球を与え無死満塁のピンチで2番の好打者にライトへ強烈な当たりを打たれるもライトの4年生が見事ジャンピングキャッチし、タッチアップの1点に抑えるが、ショートゴロをフィルダースチョイスとしてしまい2対5と突き放されてしまう。

5回に1点を返し3対5とするも、メッツの2人の好投手を前に打線が繋がらず悔しい敗戦となりました。

今日の試合は1,2回の一死三塁の場面で2回とも得点出来なかった事が非常に大きい。正直、2人の4年生からは打席でなんとかしてやろう!!という気持ちは伝わってこなかった。あの場面で綺麗なヒットなんかいらない。なんとかしてやろう!!チームのために最低限の仕事をする!!そういう気持ちをもっと全面に出して欲しかった。低学年には厳しい要求と言われるかもしれないが俺はお前達が出来るのを知ってるから。
そして、4回のホームでのクロスプレーの空タッチ。終盤に来てのあのプレー、失点は非常に痛かった。次の打者時に同じクロスプレーがあったがあの時のタッチプレーは最高だった。やれるのにやらないのは勿体無い。
打撃に関してはもの凄く魅力的な選手であり、俺の中では打って当たり前のレベル!!
だからこそもう少し守備力というものを意識してほしい。上で野球をやるためには守備力は必要不可欠!!だからこそお前には苦手な所も意識を持って取り組んでほしいかな。

7番を打つ4年生
今日は守備に打撃に大活躍だったと思う。
特に4回、無死満塁時のライトへの大飛球を好捕したプレーは本当にチームを救ってくれた。抜けていればあの場面で試合は決まっていたと思う。本当に上手くなってると思うぞ。ここから更に成長するためにはもっともっと言われたことを意識し、上手く出来た時の感覚を大切にして継続すること。残り3大会の活躍を期待してるぞ!!

今日で立川での連勝記録は25でストップ。
記録はいつか止まるもの。
でも、まだ6連覇という目標は途絶えていない。
決勝トーナメントを勝ち抜き、決勝でメッツを破って6連覇を必ず達成しよう!!

そのためには今日の君達の悔し涙をどう活かすか。本当に悔しいのであればこの期間に何をするかわかるはず。行動に移すはず。その日だけの涙であれば次、対戦しても間違いなくやられる。
今日の敗戦を活かすも殺すも君達次第。みんなの奮起に期待したいし、俺は信じてる。気持ちを入れなおして、もう一回這い上がって来い。荒々しい気持ちを全面に出してこい。お前達ならやれる!!絶対にやれる!!

そして、今年ももう残り3大会となり、全て負けたら終わりのトーナメント戦。
痺れる試合しかないけど自分達のやってきた事が間違いじゃなかったことを自分達で証明しよう!!

このメンバーで1試合でも多く!!
少しでも長く!!
ページ最上部へ戻る