お問い合わせ
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
HOME
選手募集中!!
ごあいさつ
過去の成績
立川クラブ規約
グランド案内
リンク
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
練習試合 26戦目 (2025/10/11 9:00 本宿小学校)
1
2
3
4
5
TOTAL
立川クラブ
0
0
2
0
1
3
本宿リトルエース
0
2
0
0
2X
4
本日は府中市で活動されている本宿リトルエースさん。ジュニアマック出場を決めたとのことで気合いの入る一戦。
初回、お互い無得点となり迎えた2回の守り、先頭の4番打者にセンターオーバーの三塁打、続くピッチャーゴロをトンネルし無死二三塁のピンチを招くと内野手の連携ミスとサードゴロの間に失点し0対2とさせる。
3回の攻撃、9番4年生が四球、1番4年生が内野安打で無死二三塁のチャンスを作るも走塁ミスがあり一死三塁とされるも、2番4年生のセンターへのタイムリーヒットで1点を返す。その後、盗塁で三塁まで進むと内野ゴロの間に生還し2対2の同点に追いつく。
そのまま膠着状態が続いた最終回の攻撃、一死から9番4年生が四球、1番4年生の内野安打でチャンスを作ると、相手の連携ミスなどがあり1点を追加し3対2と逆転。
裏の守り、二死一塁から代わった4年生投手が2番打者にセンターオーバーのスリーベースヒットを打たれ同点。最後は捕手のワイルドピッチで3対4となりサヨナラ負けを喫してしまいました。
※3年生中心の2試合目は5回まで行い11対5。
1年間チームとして徹底してきた事が出来なければ流れは相手に行き、敗戦となるのは当たり前のこと。君達は質問すれば必ず正解が返ってくるが、いざプレーとなると出来ない。それは準備が出来ていないということ。常に先を読んでプレーをしていかないとなかなか君達が目指す野球は出来ないぞ。低学年には難しいと言われるかもしれないが、でも逆にそれをしっかり習得出来れば大きな武器になるということ。
本宿リトルエースさん
本日は悪天候の中、グランド整備などありがとうございました。
やはり噂通りの好投手。
球質、コントロールが抜群でうちとしてはやりたい野球が全く出来ませんでした。
そして、打撃では上位打線の破壊力が印象的で、4年生であそこまでの飛距離を出せる選手はなかなかいないかなと思います。
今後も楽しみな選手が多く楽しかったです。
3日から始まるジュニアマックはお互い頑張りましょう!!今回、ご縁を頂きましてありがとうございました。
ページ最上部へ戻る