お問い合わせ
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
HOME
選手募集中!!
ごあいさつ
過去の成績
立川クラブ規約
グランド案内
リンク
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
立川大会 秋季予選リーグ4試合目 (2025/10/5 9:00 砂川中央グランド)
1
2
3
4
5
TOTAL
立川クラブ
2
2
0
3
1
8
西砂ベアーズ
1
0
0
0
0
1
本日は秋季立川大会 予選リーグ4試合目。
相手は去年の春から幾度となく死闘を繰り広げてきた西砂ベアーズさん。
初回の攻撃、2番4年生が四球で出塁すると3番4年生がレフトへタイムリーヒットを放ち先制点を挙げる。その後、盗塁で三塁まで進むと二死から5番4年生がライト前ヒットを放ち2対0とするが、
裏の守り、先頭をサードの捕球エラーで出塁を許すと、三盗の際に捕手が悪送球し失点。その後もショートが捕球ミスするなどいつもの悪い癖が出てしまう。その後、投手が二者連続三振を奪い野手のミスを取り返す。
※守備の要である3人のミスは痛いと言うよりはお粗末であったと思う。
3人はもっともっと意識、姿勢を変えないと上手くならないぞ!!
2回の攻撃、9番4年生が四球で出塁し三塁まで行くと1番4年生の内野ゴロの間に生還し3対1とする。
4回の攻撃、一死から3番4年生がセンター前で出塁し三塁まで行くと、4番4年生の時にパスポールで5対1。その後、センター前ヒットで出塁し三塁まで行くと内野ゴロの間に生還。その後も一点を追加し7対1とする。
最終回、先頭の8番3年生がライト前ヒットで出塁すると、一死から1番4年生の内野ゴロの間に生還し8対1と試合を決定づける。
最終回も無失点に抑え8対1で勝利することができました。
今日は立川の強豪西砂ベアーズさん相手に落ち着いて試合を見ることが出来たが、欲を言えば初回の3失策が痛い。4年生投手が頑張っていただけにやはりあそこは守って欲しかった。
今日はなんと言っても先発した4年生投手。初回、味方のミスで失点しズルズル行きそうな所を気迫のピッチングでそこから5者連続三振。打っては初回の2点目のタイムリー。強豪相手に1点と2点では試合展開や緊張感が全然違う。やっぱりお前はやれば出来るよな!!でも、最近は野球が出来るようになったせいか自分に少し甘いんじゃないかな。もっともっと上を目指して行こうぜ!!もっと上手くなれば、もっと野球が好きになるぞ!!ライバルは昨日の自分!!一日一日しっかり成長してこい!!
スタメン唯一の3年生
また結果を出しやがったな!!笑
お前が活躍する事で同学年は勇気をもらえるし、4年生は焦りを感じる!!いいじゃないか!!
激しいチーム内競争大歓迎だよ!!競争してレギュラーを勝ち取っていかないと気持ちや姿勢が変わらないし自信を持てないよな。
あとは走塁など細かいプレーを実践の中で経験してしっかり自分のモノにしてこい!!期待してるぞ!!
来週はメッツさんとの一戦。
勝てば文句なしの一位通過!!
春に掲げた自分達の目標を達成するべく、
一戦必勝で熱く熱く闘っていこう!!
お前達ならできる!!
ページ最上部へ戻る