お問い合わせ
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
HOME
選手募集中!!
ごあいさつ
過去の成績
立川クラブ規約
グランド案内
リンク
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
立川大会 決勝トーナメント 準決勝 (2025/5/3 9:00 泉町グランド)
1
2
3
4
5
TOTAL
立川クラブ
2
1
2
2
6
13
立川メッツ
0
1
1
0
3X
5
今日は春季立川リーグ 決勝トーナメント 準決勝。相手は破壊力のある打線を持つ立川メッツさん。
初回の攻撃、1番4年生がセンター前ヒットで出塁すると、その後、相手守備のミスもあり幸先良く2点を先制する。
2回の攻撃、6番4年生が内野安打で出塁すると三盗時に相手の送球ミスがあり追加点を奪う。
裏の守り、一死からセンターフライを落球すると、8番打者にタイムリーヒットを打たれ1点を返され3対1。
3回表の攻撃、二死二塁から6・7番2人の4年生の内野安打があり2点を追加し5対1と再び突き放す。
裏の守りは死球でランナーを出した後、セカンドゴロを悪送球し1点を奪われる。
4回の攻撃、内野安打2本と相手の守備の乱れもあり追加点を奪うと5回の攻撃では8番4年生の内野安打を皮切りに4本の長短打を絡め一挙6得点のビッグイニングを作り試合を決定づける。
最後は13対5で勝利し、決勝進出を決めました。
今日は11安打も褒めてあげたいが、2人の投手で3四死球、そして素晴らしいのが失策が2と少なかったこと。バッテリーがテンポを意識して取り組んでいる点が非常に良かった。
投手陣の無駄な四死球が少なく、野手、特に内野の守りが良いと失点は大きく減らせる。
明日もしっかり意識していこう。
攻撃も毎回得点の11安打、13得点。速球派の投手に対して振り負けてなかった点は少し成長が見れたかなと思う。
明日の決勝に向けて守備も攻撃も良いイメージが入ったんじゃないかなと思う。
トーナメントはリーグ戦と全く別物。当然、相手も戦い方を変えて来るし、負けたら終わりという重圧、プレッシャーが大きくのしかかる。
でも、お前達なら絶対に目標達成出来る!!辛い練習に耐え、基礎練習を繰り返し行ってきた自分達を信じて全てを出し切って欲しい。コーチ達とやってきた事をやれば自然と結果はついて来るから。
明日も頼むぞ!!
ページ最上部へ戻る