お問い合わせ
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
HOME
選手募集中!!
ごあいさつ
過去の成績
立川クラブ規約
グランド案内
リンク
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
立川大会 春季予選リーグ (2025/4/27 11:00 泉町グランド)
1
2
3
4
TOTAL
立川レイズ
0
0
2
0
2
立川クラブ
0
3
7
2X
12
今日は春季立川リーグの最終戦。
勝てば文句なしのグループ1位通過がかかった大事な試合。相手もここまで2戦負け無しと好調な立川レイズさんとの一戦。
去年、秋の教育リーグ決勝で負けているチームなだけに子供達も気合いが入っていました。
初回、いきなり先頭打者に右中間三塁打を打たれ嫌な空気が流れましたがそこからギアを上げた4年生キャプテンが、見事、三者連続三振を奪って無失点で切り抜け流れに乗りたい裏の攻撃でしたが呆気なく三者凡退となる。
2回も無失点で抑えるも四球2つが余計。
※お前のコントロールであれば1回で2つの四球は多い。なぜ高く行ったのか、良い球の時はどう投げているのか?などをマウンドでもっと考えながら投げないと良い投手にはなれない。
2回の攻撃、相手からもらった四死球に内野安打を絡め3点を奪う。
続く3回表の守り、内野手の2連続エラーがあり2点を奪われ3対2と追い上げられた裏の攻撃、ようやく立クラらしい攻撃を見せる。
一死から4番4年生がセンター前ヒット、5番4年生が内野安打、その後、四球を挟んで7番4年生がセンターへ値千金のツランホームランを放つ。
その後、二死三塁から1番4年生のレフトオーバーの三塁打、2・3番のセンターへの連続タイムリーなどもありこの回だけで7得点とビッグイニングを作る。
4回も四球と相手のミスで2点を追加し12対2のコードルゲームとなり勝利する事ができました。
初回の1,2番が明らかに高いボール球に手を出した事。1番打者はインコースのボールを逃げ、最後は再度高めのボール球に手を出し三振。
2番打者は長打を打ちたいがあまり体が開いてのサードゴロ。3番打者はボール球に手を出し投手ゴロと最悪な攻撃!!お前達3人が浮き足立ってどうする!!そして、チームプレーを徹底しないお前達に正直腹が立った。そこまで怒らなくてもいいんじゃないかと思ったかもしれない。普通の選手ならそうだと思う。でも、お前達3人のレベルなら違う。打席の中で修正も出来るはず、勝利のために出塁出来るはず。お前達3人がなんとかして初回に得点できるような流れを作るとチームがいっきに勢いづくのがまだわからないか?初回の攻撃は大いに反省してほしい。そして、お前達に回そうと必死に自分の役割を全うしようとする仲間がいる。自分を犠牲にしてでも上位の打者を信じて必死に回そうと頑張ってる仲間の事を忘れるな。
お前らならそれがわかるよな。
じゃなきゃこんな良いチームにはなっていないはず。
7番4年生!!
今日で2本目となるホームラン。
ご両親と行ってきた自主練が身を結び俺も嬉しいよ。家族と共に打ったホームランだな。ご両親にしっかり感謝しなさい。お前の陰の努力は知ってるし、手を見ればわかる。凄いよ!!
そして、準決勝・決勝も頼むぞ!!
保護者の皆様!!
三多摩大会に続き、立川大会も決勝進出おめでとう御座います。本当にいつも多くの応援を頂き感謝しかありません。私が目指す、選手・スタッフ・保護者が一つになって本当に戦ってると思います。GWは痺れる試合が続くと思いますが熱い熱い声援を宜しくお願い致します。
いつも大切なお子さんを立川クラブに送り出して頂きありがとうございます。
ページ最上部へ戻る