お問い合わせ
HOME
チーム概要
選手紹介
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
HOME
選手募集中!!
ごあいさつ
過去の成績
立川クラブ規約
グランド案内
リンク
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
立川大会 秋季リーグ決勝トーナメント 準決勝 (2024/11/9 14:00 砂川中央)
1
2
3
4
TOTAL
立川クラブ
0
1
14
2
17
柏トルネード
0
3
1
0
4
今日は秋季立川トーナメント 準決勝!!勝てば子供達が楽しみにしているコトブキヤスタジアムでの決勝戦が決まる大事な試合!!
初回、三者連続三振を奪い流れを呼び込むと、2回表、チャンスで足を絡め先制点を挙げる。
しかし、その裏ショートのエラーで出塁を許すと3連続四球でピンチを招き、パスボールとタイムリーで3点を失う嫌な展開。
やはりこのチームは喝を入れないと気持ちが入らない。
攻撃前に気合いを入れるとエラーで出塁後、バントヒット、7本の長短打で一挙14得点とビッグイニングを作る。
最終回は1番3年生のツーランホームランで加点し17対4で勝利する事ができました。
今日の試合も気持ちが入るのが遅かったし、本当に勝ちたいという気持ちが伝わって来なかった。
決勝はこんな気持ちじゃ勝てない!闘志を全面に出してプレーしてほしい。
試合前に4年生の負傷で急遽出場する事になった3年生!!1打席目のセフティ、2打席目は指導した通りの死球!!痛みを堪えて走っていく姿に成長を感じたし、本当に素晴らしい活躍を見せてくれた。そして14得点の流れを作ったのも3年生からだった!!出る度に結果を出してチャンスをものにしていく。家族みんなで努力してる結果だね。今の環境を当たり前と思わず周りの人に感謝してプレーすると更に成長出来るぞ。
3年生の1番バッター。
久しぶりに良い当たりのホームランを見れて褒めてあげたい所だが、守備の失策は納得いかない。高いレベルを目指すのであれば守備は100%じゃなきゃ通用しない。エラーは失点に結びつく事を改めて実感して欲しい。
普段の練習量を考えればアウトに出来る打球だったと思う。守備の要となるためにはもっともっと基本に忠実にプレーする事が大事。
今の自分に満足している間は成長しないし、
努力してるかどうかは自分ではなく周りが決めるもの。結果が出てないという事は足りないこと。
真の野球小僧になれ!!
来年に向けて3年生が実践でも結果を出し始めている事に嬉しさを感じる。
真面目な選手が多いだけに、また4年生と違った面白いチームになるかもしれない。
ページ最上部へ戻る