泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
12345TOTAL
立川クラブ010001
東村山3RISEベースボールクラブ0031X4
今日は秋季三多摩大会決勝トーナメント2回戦。
相手は強豪、東村山3RISEベースボールクラブさん。

うちの選手達がどうしても戦いたかった相手。
試合は予想外の展開となる。
初回はお互い無得点。2回は相手のミスもあり立クラが1点を先制するもその得点のみ。3回表まで1対0とまさかのロースコアの展開。
しかし3回、相手の先頭はこの代のNO,1プレーヤーと言っても過言ではない選手。警戒はしていたが右中間に上手く打たれスリーベースヒット。続く2番打者にきっちり犠牲フライを打たれ同点とされる。その後、なんとか2死まで行くも、四球を出したところで好投していた先発投手が球数制限で交代。直後、失策が出て2死2,3塁とされるとセンター前ヒットを打たれ1対3と逆転される。4回も下位打線に連打されダメ押しの4点目。結果、1対4で敗戦となりました。

負けた事は本当に悔しいが、今日はうちの選手達を褒めてあげたい。春の練習試合で9対20と大敗した相手に1対4と善戦。そしてロースコアの試合‼️3RISEさん相手に4失点は凄いし、春から大幅に失点を減らせた事は間違いなく投手を中心とした守備力が上がっている証拠。実際、奪った三振は1つのみ。残り11個のアウトは野手が守り抜いたもの。そして、チームで考えた策を選手達が厳密に実行してくれた。1試合1試合成長している姿がたくましくも見えるし、前回のサヨナラに続き、また子供達に驚かされる試合内容となった。

右の4年生エース。
考えて投球する事であの強力打線を1失点に抑えられる事ができるとわかった。今日の投球を忘れないで欲しい‼️そして、自信を持って都大会に挑んでほしい。

3年生キャッチャー。
実戦2試合目にして驚く成長!!この2試合である程度目処が立ったし、お前が守ってくれる事で守備力のある4年生を野手で使う事が出来る。お前の成長無くしてこの試合内容は無かった。辛い特守が身になってきたかな。笑笑 まだまだ頼むぞ。

そして、保護者の皆さん!!
んーー、またビックリです。狭山市での試合にも関わらず多くの保護者が応援に駆けつけてくれました。4年生の保護者はもちろん3年生の保護者までも。皆さんの協力、声援が本当に力になってますし、本当に本当に保護者を含めて共に闘っているこの雰囲気が大好きです。いつもチームを支えて頂きありがとうございます。

東村山3RISEベースボールクラブさん
本日はお忙しい中、グランドの手配など色々とご準備頂きましてありがとうございました。やはり技術面、特に隙のない攻撃力、チャンスでの集中力は脱帽でした。是非、春夏連覇果たしてください。陰ながら応援させて頂きます。本日はありがとうございました。
ページ最上部へ戻る