泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
12345TOTAL
立川クラブ110013
町田ライオンズ100203
今日は公式戦が中止となったため、
急遽、町田ライオンズさんに練習試合を行って
頂きました。

2,3番を打つ4年生2人を体調不良などで欠く中、
個人的には他のメンバーがどうアピールしてくれるか楽しみな試合でした。

初回、立クラは相手のミスとパスボールで得点し
流れを呼び込みたいところでしたがその1点のみ。
もっと相手のミスに漬け込み、初回から流れを
掴むチームになってほしい。

裏の相手の攻撃、1番がライト前ヒットで出塁する
と守備のミスが重なり1失点しますが、
2回表、相手の四死球で満塁にすると内野ゴロの間
に1点を追加しなんとか逆転。
その後は4回表までロースコアの展開でしたが裏の相手の攻撃、死球と内野のミスで1死2,3塁とされるとライト前タイムリーヒットで2点を追加され逆転を許す。時間もあり5回が最終回と追い詰められる嫌な展開。
なんとか出塁して欲しい所で打ってくれたのが1番3年生!!センター前ヒットで出塁すると盗塁で1死3塁を作り、3番4年生の内野ゴロの間に1点を加え同点に追いつく。
最終回は3年生の抑えが無失点で切り抜けなんとか引き分けで終えることが出来ました。

今日の試合前、2人の主軸が欠けてるのを言い訳にしたくない。絶対に負けたくない!!と言っていた子供達の執念を最終回は感じる事ができました。
難しい展開ながらもなんとか追いつき、
最後もサヨナラのピンチを無失点で切り抜けられた事は子供達の経験、自信に繋がると思う。

初めて捕手でスタメン出場した3年生!!
今日のプレーである程度の目処が立ったぞ。
ナイスプレー。あとは声‼️とキャッチボールの一球一球を大切にする事‼️
投手の球を捕るだけの捕手は良い捕手にはなれない。投手を盛り立て、グランド上では監督の役目を担うぐらいの気持ちでプレーして欲しい。そして、一つの送球ミスがどれだけのピンチを招くかお前自身が一番わかったと思う。
大事な事はこれを繰り返さない事!!

ファーストでスタメン出場した3年生!!
今日はかなり厳しい口調で接したかもしれないが
それは一番期待している証拠。ここまでの成長は驚くばかり!!だからこそ成長を止めないでほしい。このまま高みを目指して全てにおいて自分の限界にチャレンジしてほしい。
下を向いてる暇はないぞ!!

そして、最近、嬉しい事がありました。
グランドに着くとグランド・野球道具を整理する班と自分達のバッグを整理する班に分かれて選手達自ら行動していました。
スパイク、バット、グローブ、バッグを大切にして、試合前に拭いてくる、磨いてくる選手が増えてきた。
3人の1,2年生は試合に出たい気持ちからか全ての練習メニューに加わろうとし、雑用まで率先して行うようになった。
野球はもちろん人としての成長を感じる事が出来てもの凄く嬉しかったし、
道具を大切にする!感謝の気持ちを持つ!仲間を大切にする!そういった当たり前の事が出来て初めて優勝という高い目標を目指す事が許させるチームとなる。まだまだ発展途上!!
前回も書きましたが『球道即人道』
保護者の方もこれを頭に入れてグランドに来た時は子供達を見て頂けますと幸いです。
皆様の知らない所でもの凄く成長してますよ!!
そして、その姿を見て僕も学ばさせて頂いています。

町田ライオンズさん
本日はグランドの手配から準備、審判まで色々とありがとうございました。
また、1.5試合行って頂いた事で普段なかなか試合に出れない選手達も嬉しそうにプレーしていました。本当にありがとうございます。
そして、上位打線‼️特にキャプテンの左打者は打席での雰囲気があり、スイングも良く見ていて勉強になる選手でした。
ロースコアで緊張感のある試合をありがとうございました。
また機会がありましたら是非宜しくお願い致します。