泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
1234TOTAL
西砂ベアーズ11013
立川クラブ1516X13
今日は立川夏季トーナメント大会の準決勝で
都大会に繋がる大事な試合!! 
そして、相手は今季3度目の対戦、
好投手のいる西砂ベアーズさん。

1回表、投手エラーで出したランナーを4番の
好打者にタイムリーヒットで返され先制される
嫌な展開。
しかし、その裏2番4年生がセンターオーバーの二塁打で出塁し、スチールすると3番4年生がスクイズを決め同点に追いつく。

2回も失点するも、その裏の攻撃、二死から8番が相手のエラー、9番四球と出塁し二死二・三塁の
チャンスを作ると1番3年生が値千金のレフトオーバー三塁打で逆転、更に続く2番4年生がセンターオーバーの三塁打、その後パスボールで3点を追加する。
ここで大会No. 1の左投手に交代するも四球や牽制悪送球で更に2点を追加し合計5得点のビッグイニングを作る。

3回は一死二塁から7番3年生のファーストごろの間に生還と足も絡める事も出来ました。

4回表も1失点し無死ランナー2塁になったところでこちらも投手交代。
負けん気の強い3年生がマウンドに上がるとまさかの三者連続三振とピンチを救ってくれました。

最後は相手の四死球やスクイズで得点を重ね、見事コールド勝ちで勝利する事ができました。

今日は子供達が本当によく指示を徹底してくれました。
あの左の好投手に春までは手も足も出なかった選手達が今日は必死に喰らい付き、2イニングで球数60球を投げさせました。
綺麗なヒットは出なかったかもしれないが確実に対応が出来ていたと思う。
そして、なんとか前に飛ばそうと喰らい付いていく姿に成長を感じました。
各々がその場面での役割を果たしたことで最高の結果を得る事ができました。

都大会まであと一つ!!
子供達、保護者との約束!!
選手、保護者、スタッフを含めた今のメンバーで優勝して都大会に行きたい!!

決勝もいつも通り
選手‼︎保護者‼︎スタッフ‼︎
一体となって闘おう!!

保護者の皆さん!!
まだまだ応援の声が小さいかなと!!笑笑
子供達の背中を押せるのはやはり保護者の皆様ですので決勝戦も熱い熱い応援を宜しくお願い
致します!!
そして、選手達は感謝の気持ちを持ってプレーしよう!!
ページ最上部へ戻る