泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
123TOTAL
立川クラブ3069
東村山ドリーム4307
三多摩大会予選リーグ2戦目
今日、勝利すれば決勝トーナメント進出を大きく引き寄せる大事な試合・・・だが4,5番の体調不良により主軸を欠く嫌な雰囲気。

初回、相手のミスなどが重なり3点を奪うも、裏の守りでは四死球とパスボールで失点、
残っていた走者も長打で返され4失点と嫌な展開。
2回も三者凡退に抑えられ裏の守りをなんとか無失点で切り抜けたい所でしたが、先頭打者をエラーで出塁させるとセンター、ライトに連続長打を打たれ3失点。
3対7と点差を4点に広げられ、
しかも、時間ギリギリの非常に苦しい展開。

時間的に最終回だぞ‼️と選手達に発奮するも、
2死2塁と苦しい展開‼️
でしたが、そこから5番4年生、6番3年生の連続長打、7番4年生の四球後に8番途中出場3年生のセフティバント、9番4年生のサード内野安打、1番3年生のレフト前ヒットとこの回5安打の集中打で一挙6点と大逆転‼️
最後はリリーフした3年生が無失点で抑えゲームセット。

かなり苦しい試合展開でしたが
なんとか勝利する事が出来ました。
今日は主軸2人を欠く中、残ったメンバーでカバーし合い、よく勝利出来たと思う。

毎回、同じ事だか余計な四死球、
失策は自分達を苦しめるだけ。
そして、流れを相手に渡してしまう。
選手達にはもっともっとキャッチボールを大切にして欲しい。
キャッチボールは野球の全てが入っている。

打撃に関しては今日5番に入った4年生に当たりが出てきてくれたのはチームにとってプラス、
そして、本日スタメンの6番3年生は公式戦初の長打。
2人は練習を一生懸命取り組み、言われてる事を
意識しようとする姿勢が伝わってくる。
そんな選手にはどんどん結果を出してもらいたいし、野球の神様は必ず微笑んでくれる。
これからも練習で大袈裟に意識する事!!
練習で出来ないことは試合で出来ない‼️
2人みたいな泥臭い選手好きだぜ‼️

5番の4年生‼️
2部でももっとアピールをして欲しい。去年と変わった自分を監督にアピールしてほしい。
謙虚さも大事だが、時には主体的に、積極的に動くことも大切だぞ‼️変わったお前を見せつけてやれ‼️

東村山ドリームさん
本日はグランドの手配、準備まで色々とありがとうございました。
チャンス時の集中力、上位打線の長打力には脱帽でした。
緊張感のある展開で選手達も良い経験が出来たと思います。
また機会がありましたら宜しくお願い致します。
本日はありがとうございました。
ページ最上部へ戻る